本文へスキップ

わたしたちは「老後に生きがいを」を目標にして、楽しくうるおいのある生活の場づくりをめざしています。

電話でのお問い合わせはTEL.082-878-8005

〒731-0144 広島県広島市安佐南区高取北1丁目17-41

ご挨拶 〜 各施設での取り組み 〜

慈光園統括園長 藤井紀子

統括園長

 今年も暑い暑い夏がやって来そうです。
 新型コロナが5類移行となりなり、やっと従来の生活がもどってくるかと期待していましたが、症状は少し軽くなったと言うものの感染力は強く、今までの方法でしか感染を防ぐ方法がありません。もう少し用心が必要のようです。
 さまざまな制約があるなか、ご利用者の方々が、「今日も良いことがあったよ」「楽しいことがあったよ」と思いながら過ごしていただけるよう、職員一同、協力したいと思っております。
 本年もどうぞよろしくお願い致します。


上安慈光園園長 藤井尚三郎

上安慈光園園長

 先日、とある保育園の職員さんと話していたら、子どもたちの遊びの話になりました。「ごっこ」遊びは今も昔も定番のようですが、お店屋さんごっこをするときに、子どもたちは「ペイペイ!」といって支払いをするそうです。世界の潮流から遅れていると言われる日本でも、現金を使わない生活が浸透していることが分かります。ICT、DX、GX、Chat GPT、Gemini、ME:I。。。頼むから日本語で言ってくれ、と叫んでも、その声は時代という大きな波にかき消されます。「もうどうせ追い付けやしない」、とあきらめる気持ちもありますが、新しいものを吸収したいとも思っています。
 伝統を守るためには革新が必要だと私は考えます。大事にすべきものを大事にしながら、大きな流れに掉さすでもなく、流されるままでもなく、流れに沿いつつしっかりともがいていこうと思っています。
 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。     


石内慈光園園長 相本伸一

石内慈光園園長

 私の住む地域の住民運動会が今年は開催されると聞きました。地域では若手に分類される私は、障害物競争やら大縄跳びやらリレーやらと数種目への出場を有難くご指名頂きます。
 不摂生な私には過酷な1日でもありますが、多世代交流できる有意義な時間でもありました。なかでも一際勝負にこだわり、エネルギーに満ちた彼女からはとても刺激を受けたことを思い出します。後に知ったのですが、その方は大ケガを乗り越え、自転車競技の日本強化選手となり、オリンピック出場を目指していたとのことでした。地域の行事や活動が再開し、人と人が接する機会が増えてきています。
 新たな出会いを期待しながら、これまでの交流は深化できたらなと思います。因みに先ほどの彼女は「80歳まで現役」を目標に遅咲きの競輪選手と活躍されています。      


東原慈光園園長 加藤浩一

東原慈光園園長

 東原慈光園では、デイサービスのベランダの向こうに小さな畑があります。畑と言っても猫の額ほどでしかも両脇に建物の外壁がそびえ立ち、決して日あたりが良いとは言えない環境です。それでもネギやえんどう豆、トマトやキャベツなどがゆっくりと育ち、多くの実がつくのではなかろうかと期待に胸が膨らみます。利用者様も思いは同じ。毎利用時に楽しみに見て下さる方がおられます。利用者様と収穫できるように大きく無事に育ってくれることを願っています。
 この春、東原慈光園の各部署にも数人のメンバーが異動で入れ替わりました。新たな出会いの中、ますます園が盛り上がるように頑張っていきます。どうぞよろしくお願い致します。


shop info店舗情報

社会福祉法人慈光会

〒731-0144
広島県広島市安佐南区高取北1丁目17-41
TEL.082-878-8005
FAX.082-878-8037

慈光会